もともと設計事務所から始まったという、セイケンハウス株式会社様。社員の平均年齢も30代後半という、若い会社です。職人さんの手刻みにこだわった住宅作りの一方で、ソーラータウンなどの新しい取り組みにも積極的だそう。代表取締役であり一級建築士の大森豊也さんにお話を伺いました。
父の背中を追って
父が設計事務所をやっていた関係で、子供の頃から影響は受けていましたね。小学校の作文でも、将来の夢は「大工さん」と書いた記憶があります。大学の建築学科を卒業したらアトリエ系の設計事務所に就職したかったんですが、当時は就職氷河期で求人なんて全然ありませんでした。ゼネコンという道もなくはなかったけど、入社したところでデザインなんてできそうもなかった。そこで父にも相談したのですが、「だったら早めにこっちで人脈作ったらどうだ」と助言をもらい地元に戻ることにしました。今にしてみれば、小さい頃から父に導いてもらっていたのかなと思いますね。
ゼロからプランニングできる強み
父の設計事務所は公共事業など大きな仕事がメインでしたが、住宅もやっていました。そして設計事務所という立場での現場管理に、限界を感じていたようです。最初から最後まで責任を持ってお客様と向き合うためには、施工までやらなければ難しいと。そういう流れから、分離独立という形でセイケンハウスを立ち上げたのが平成17年のことです。
母体が設計事務所なので、お客様に応じてゼロからプランニングできることが強みですね。お引渡しまで担当者が一貫して同じなので、「あの人にはああ言ったのに、こうなった」といった食い違いもありません。お客様の想いを取りこぼすこともなくなりましたね。「建築家先生」になってしまわず、お客様に寄り添う工務店でありたいと思っています。
若い職人さんの雇用
私たちは出来るかぎり地域の材料を使い、地域の職人さんで家を作るように心がけています。そんな中で最近の気がかりは、高齢化に伴う職人さんの減少です。技術の伝承という意味でも、このままでは良くありません。これまでは完全に請負で仕事をお願いしていましたが、若手を育てるという意味で社員大工として二人を雇用しました。特に軽井沢の別荘は、木出しや墨付け、手刻み加工と人間の手で行なっていますので、教わり甲斐のある現場だと思います。
またこの地域の特色としてカラマツが多いのですが、別荘を建てる際に伐採した木は乾燥させて次の現場でまた材木として利用します。墨付け場として材木屋さんの一角をお借りしているので、木出しもできて合理的です。また施工をやるようになってから、女性の社員を積極的に採用するようになりました。特に住宅では、主婦の観点からお客様にアドバイスできることは重要だと思っています。
やりたいことはどんどん行動
社員の平均年齢も30代後半と若い会社です。私の性格的なこともありますが、やりたいことはどんどん行動したいですね。例えば「ソーラータウン」として、太陽光パネルを載せることを建築条件とした分譲も一つのチャレンジでした。そこは25区画ありましたが、おかげさまで残り1区画です。
また軽井沢の物件に関しては、景観を損なわないためにも原色などは使いません。父もそうでしたが、「街並み」という観点は大事にしています。
それから、私たちがこだわっている一つに「断熱」があります。軽井沢といえばやはり夏ですが、冬もこちらで過ごしたいというお声も少なくありませんでした。そこで父が精密工場の設計で培った、発泡ウレタンのノウハウを住宅に持ち込んだんです。この地域でこうした取り組みは、断熱に限らず私たちが早かったと思います。中長期的なサイクルで、たとえ歩みは遅くとも確実に変化していきたいですね。
地域に根ざした工務店であるために
ありがたいことに、仕事の約3割はお客様からのご紹介です。完成見学会でも、OBのお客様がお知り合いの方を連れてきてくださいますね。地域に根ざした工務店としては、こうした繋がりが本当に大切です。1時間以内で対応できる圏内で注文住宅をやろうと思うと、やはり多く棟数をこなすのは難しく年間20~25棟が限界ですね。
これは余談ですが、無農薬の田んぼを自分でやっています。2反ほどなので決して多くはありませんが、自分で育てたお米をお客様にプレゼントしているんです。手間暇かけただけ良いものが出来上がるのは、家づくりと同じだと思います。
せっかく軽井沢に土地はあるので、カフェなどもやってみたいですね。いろんな種をまいて、実らせていきたいです。
総務・竹田利恵さん
総務では契約書類の作成からホームページの管理や広報などの仕事を行っています。
女性スタッフが多い職場で、和気藹々と仕事ができる環境です。そして何といっても弊社は別荘を建築しますので、別荘に行く事ができ、その写真撮影は本当に楽しいです。
社名 | セイケンハウス株式会社 |
---|---|
住所 | 〒384-0801 長野県小諸市甲549-2 |
TEL | 0267-22-6868 |
URL | http://www.seiken-house.jp/ |