エスタコウォールとの出会い

エスタコウォールとは
主原料は「石灰石」です。この石灰石を高温で焼いて、消石灰にしたものに石灰質骨材と色素を加えて製造します。ヨーロッパでは古くから使われてきた歴史ある塗り壁材なのです。 色彩も豊富で、外装材は7色を基本とし、内装材は白を基本とし、9種類の専用顔料により、多彩な着色ができます。これだけのバリエーションがあれば、好みの色に出会えそうですね。柔らかい光がこぼれます
塗り壁の良さは、やっぱりその質感です。 モデルルームで感じたのは、壁そのものの質感だけでなく、光が柔らかく反射すること。これが、とても心地よいのです。

エスタコウォールの実演
いよいよ、研修会の目玉「エスタコウォールの施工実演」です。
