サスティナブルってなに?

こんにちは、ぽえぽえくまです。

最近私は黒豆茶にはまっています!
黒豆にお湯を入れて煮だすのですが、お茶をいれた後の黒豆も食べられるのです。ほんのり甘くてきなこのような味わいの黒豆茶には、いろんな効能があるんですよ。
まず、天然色素のポリフェノール「アントシアニン」は抗酸化作用があり、老化防止に役立ちます。血流を促す作用もあるので、冷えやむくみ改善にも効果があります。ノンカフェインなので妊婦さんや小さなお子さんでも大丈夫です!二日酔いの改善にも効果があるそうなので、ぜひお試しあれ!

サスティナブルってなに?

「サスティナブルな取り組み」とか、「サスティナブル〇〇」とか、最近いろいろなところで見かけるようになったこの言葉ですが、何か知っていますか?
「サスティナブル」とは、「持続可能な」という意味です。

近所の喫茶店のポスターには「サスティナブルコーヒー」という言葉もあり、自然環境に配慮した環境で生産されたコーヒーのことをそう呼ぶそうです。
ファッション業界でも、エコ素材を使ったり、動物の殺傷をやめたり、リサイクルに注目したりと、様々な取り組みが始まっています。
「サスティナママ」なんて言葉も雑誌で取り上げられてきていたりします。
「環境問題に関心があり、無理せず女っぽいおしゃれが得意な人」をサスティナママと命名しますと、雑誌「VERY」の2020年2月号で特集が組まれていました。
「環境問題に関心」と「無理せず女っぽいおしゃれが得意な人」の二つが私の中でうまく結びつかないのですが、意識高い系ってことなのか………使い捨てにせずに、上手に使いこなしたり、いいものを大切に使ったり、使えなくなったものもリサイクルしたり、そんな感じなのでしょうか。環境問題に関心を持つためのきっかけになればいいですよね。
昔はもっと、「もったいない」という言葉をよく聞いた気がしますが、昨今は使い捨ての文化になってきているのか、安価なものを使い捨てることが多くなってきているような気がします。その分、ごみが大量に出ているわけですから、環境にいいはずもありません。
「断捨離」なんて言葉が流行ったのも、「いらないもの」が多くなったせいなのではないかと思います。まず購入する前に、「長く使えるか」を考えたほうがいいのかもしれません。

日本の住宅寿命は30年といいます。30年といえばローンを払い終わるか終わらないかの年数ですが、長いと思いますか、短いと思いますか?
当然、海外に比べるとかなり短いです。住宅業界もサスティナブルな快適に住める家を目指しています。
今、社会全体が目指しているのは「サスティナブルな社会」=「持続可能な社会」
自然環境を壊さず、資源も使いすぎず、未来もずっと誰もが平和で豊かな環境で暮らしていける社会。
しかし現状は、いろいろな面でおかしくなってきていると感じている方々が多いと思います。
地球温暖化による、気候変動、気温上昇、台風や豪雨などの異常気象。
そういった、地球資源の枯渇や環境問題への危機意識から、国連で2015年に、2030年までに達成すべき「持続可能な開発目標」であるSDGsが誕生しました。
SDGsについてはまた次回にお話ししますね。

ぽえぽえくまでした。

みてみてオープンハウス事務局

事務局スタッフ主婦代表

〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江3-6-32-7F
http://mitemite-openhouse.jp/about/info