空気清浄機の効率の良い設置場所は?

こんにちは、ぽえぽえくまです。

春くらい暖かい日があったと思ったら、また真冬に逆戻りの気温で、体調もおかしくなってしまいそうですが、いかがお過ごしでしょうか?
コロナワクチンの接種において、ワクチン詐欺に注意してください。10万円で接種の優先権がもらえますとか、逆に無料で接種しますのでと言って、個人情報を聞いてきたりする電話やメールがあるそうです。保健所職員を装ってきたりするそうですが、不審に思ったら警察に一報してくださいね。

空気清浄機の効率の良い設置場所は?

花粉症の方には厳しい季節がやってまいりました。
くしゃみや咳が出て、電車の中などで肩身が狭い人のために、「花粉症です」というマスクに貼るワッペンや、缶バッジなども販売しているそうですね。
人を疑わざるを得ないような世の中にも切ない感じもしますが、気分を害する人もいるのも確かです。
ワッペンやバッジまでもしなくても…とは思いますが、少なくとも最低のマナーとして、人の多いところや外出先などではマスクをしましょう。小さな子どもさんで、マスクをしたがらない子もいるとは思いますが、今はかわいい柄やキャラクターものなども売っていますので、上手にマスクをつけさせてあげてください。

外から帰ってきたら服についた花粉やほこりを取って家に入る、花粉の付きにくい上着を着る、洗濯物を取り込むときは掃ってからしまうなど、家の中には花粉はなるべく持ち込みたくないもの。

家の中に空気清浄機を設置して、対策をしている方も多いとは思いますが、空気清浄機の設置場所でも、置く場所によってはほとんど効果のない場合もあります。
窓やドアなど空気の流れるところから離れた場所に置くとよいです。窓際などに置いてしまうと、外から入ってくる空気の流れに邪魔されて、部屋の中の空気の流れをうまく作れないため効率が悪くなってしまいます。窓から少し離れた空気の通り道に空気清浄機を置くと、部屋中の空気を効率よくかくはんし、効果的に空気をきれいにすることができますので、窓から離れた壁際に置くのが一番邪魔にならずによいと思います。

気を付けるのは、空気清浄機の周りには物を置かないようにして、吸い込み口と吹き出し口をふさがないようにすることです。
他の電気機器と併用して使う場合も、空気の流れを考えておくとよいでしょう。

エアコンと併用する場合は、冷房と暖房によっても置く場所が変わります。
冷房の場合、冷たい空気は下に落ちるので、エアコンの吹き出し口を上に向けると天井に空気が拡散します。するとエアコンの真下の対流が起きにくいために、そこに空気清浄機を置くと、効率的な空気清浄と空気の拡散もできます。
逆に暖房の場合は、暖かい空気は上に上りますので、下向きに吹き出し口を向けると、床に空気が拡散します。そうするとエアコンの対面の床側に対流が起きにくくなるので、そちらに置くと効率が良いです。

また、加湿器と併用する場合は、空気清浄機が湿度でカビてしまいやすいので、加湿器は電気機器と離しておくほうが良いでしょう。
また、オゾン発生器がコロナウイルスの除菌効果があるということで、設置される方もいると思いますが、オゾンは空気よりも重いので、なるべく高いところに設置したほうが効果も高いです。また、換気扇や他の電気機器から離して設置するほうが良いです。せっかく発生したオゾンを吸い込まれてしまうと、効果が下がるので、換気扇や空気清浄機などからは離れた場所に置きましょう。

エアコン、空気清浄機、加湿器、オゾン発生器………全部置こうと思ったら設置場所に困るかもしれませんが、リモートワークで家にいる時間が増えている方も多いと思いますので、なるべく家の中では快適に過ごしたいですよね。

ぽえぽえくまでした。

みてみてオープンハウス事務局

事務局スタッフ主婦代表

〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江3-6-32-7F
http://mitemite-openhouse.jp/about/info